先日、韓国人の教授が酔っ払って、傍若無人な態度になって困ったという話を書いたが、自分がやってしまった。
私はアルコールにはそれほど強くないのだが、飲むと気持ち良くなって楽しくなって元気になり、どんどんと飲んでしまい、思いつくことを他人の気持ちを考慮せずに好き勝手に言って、記憶を失うという悪い体質がある。
今までに何度も記憶を失ったことがあり、他人の気を害することを言ったことがあったようで、多くの人のお気を害してしまった。非常に申し訳なく思っています。お気を害された方には心からお詫びしたく思っています。済みませんでした。
それで、もう、「アルコールは、最初にビール一杯しか飲まないことにしよう」と心に決めていたのであるが、一昨日の研究室の飲み会でビールを数杯飲んでから、日本酒をがぶがぶ飲んでしまったようだ。研究室の学生さんや、隣の研究室の先生や学生さんにご迷惑をかけてしまった。済みませんでした。
やはり、ビール一杯にしておくべきだった。反省しております。